FTP_PASSIVE_MODE=NOを設定してもダウンロードできない。
FETCH_BEFORE_ARGS=-vを/etc/make.confに追加するとパッシブモードのままになっているのが見える。
別のコマンドではパッシブモード無しでダウンロードできる。
$ wget --no-passive-ftp ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/ports/local-distfiles/blackend/freebsd-doc-20110416.tar.gz
fetchコマンドもパッシブモード無しでダウンロードできる。
$ echo $SHELL /usr/local/bin/bash $ FTP_PASSIVE_MODE=NO fetch -v ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/ports/local-distfiles/blackend/freebsd-doc-20110416.tar.gz
fetchコマンドのオプションを変更する。-pを外して-vを追加する。
-pをOFFにするオプションが有るのであればFETCH_AFTER_ARGSが良いかもしれない。
$ cat /etc/make.conf # added by use.perl 2011-04-09 09:12:29 PERL_VERSION=5.10.1 FETCH_ARGS="-AFrv"
説明。
$ grep -A10 -n "^# *FETCH_ARGS" /usr/ports/Mk/bsd.port.mk
845:# FETCH_ARGS        - Arguments to ftp/http fetch command.
846-#                             Default: "-AFpr"
847-# FETCH_CMD         - ftp/http fetch command.
848-#                             Default: ${FETCH_BINARY} ${FETCH_ARGS}
849-# FETCH_BEFORE_ARGS
850-#                           - Arguments to ${FETCH_CMD} before filename.
851-#                             Default: none
852-# FETCH_AFTER_ARGS
853-#                           - Arguments to ${FETCH_CMD} following filename.
854-#                             Default: none
855-# FETCH_ENV         - Environment to pass to ${FETCH_CMD}.OSのバージョン。
$ uname -a FreeBSD freebsd.localnet 8.2-RELEASE FreeBSD 8.2-RELEASE #0: Thu Feb 17 02:41:51 UTC 2011 root@mason.cse.buffalo.edu:/usr/obj/usr/src/sys/GENERIC amd64
更新に使用したコマンド。
freebsd-update fetch freebsd-update install portsnap fetch portsnap update portupgrade -a -R -y
0 件のコメント:
コメントを投稿